お知らせ

▼植物栽培ブログはじめました
さいばいにっき

アーカイブ

最近のコメント

メイン

衣食住 アーカイブ

2009年06月19日

カセットコンロはイワタニのカセットフーエコが超オススメ!

最近カセットコンロの調子が悪かったので新しいのを買いに行きました。
目当てはチラシに乗ってた安い奴だったのですが
隣にあったイワタニ カセットフーエコ CB-ECO-1
省エネな所、MADE IN JAPANな所に惹かれ、
値段は中国製のに比べ若干高かったものの、結局これを購入しました。

で、使ってみた感想としては…、
火力強ッ!これが内炎式ってやつかー。
これで他よりガス消費量が少ないとは…。
ヒートパネルによりガスを最後まで使い切れるのも○。
五徳や本体デザインも平らでスッキリしていて良い感じです。
全く不満無し!完璧!

この性能で3000円程度ならむしろ中国製のセール品よりずっと割安ですねー。
小銭ケチって中国製買ってたらそれこそ安物買いの銭失いになるトコでした。
いやー良い買い物したなぁ。

2009年05月29日

消しゴムのカスや綿埃にオススメのハンディクリーナー

絵を描いてると当然ながら消しゴムのカスが出ます。
消しカスを取るローラーなども使ってみましたがろくに取れずめんどくさいので
卓上で使う掃除機を探す事に。

とりあえず、以前買ったヤツよりも大きく、
電池式…パワーや連続使用時間を考えて単3電池を4つ使うタイプ、
パワーはそこそこ(あまり強いと逆に使いにくいので)、
加えて値段は手頃…が条件。
で、良さげなのを見つけたので早速購入しました!

【送料無料】YAMAZEN コードレスハンディークリーナーYDC-643 ホワイト
1680円で送料込み。
集塵スペースの容量もなかなかで半透明なので中に何がどのくらい入ってるかも一目瞭然。
カパッと蓋を開けてそのままポイッて感じで溜まったゴミも捨てやすい。
ノズルが下部に収納できるのでジャマにならず無くしもしない。
軽いしパワーも良好。(消しカスや綿埃をガンガン吸い取り、しかし強すぎない)

いやー良い買い物しました~。
乾電池式ハンディクリーナーの中では多分No.1だと思います。

余談:
電池はエネループが精神的に良いと思います。
アルカリとかだと電池を消耗するのが勿体なくてなかなか使えないので(^^;)

2009年05月24日

【書くの忘れてたシリーズ】鉄のフライパンとオムレツトントン

最近フッ素加工フライパンの一つがくっつくようになってしまったので
折角なので寿命の長い鉄のフライパンを買うことにしました。

とにかく安いのを探していた時に知ったのがブルーテンパー(ブルーイング)。
黒皮を落としてロールで延ばしてツルツルにした後焼き付けて酸化皮膜を作ったもの…らすぃ…。
よく分からないけど鉄鍋を空焼きして作る黒錆を、より強固に、よりムラなく施した物と認識。
山田工業所のフライパンと迷ったのですが
値段、納期、空焼きの手間等を考え購入したのは
EBMブルーテンパー22cm。
ちょうどその頃プロがオムレツを上手に作ってる動画を見て
「オムレツ作りてー!中がトロトロのオムレツ食いてー!」
と思っていたので、小さめの22cmにしたのですが…
(フライパンが大きいと卵がすぐ固まってしまいスクランブルエッグになったり
上手く形を作れずペシャンコになったりしてしまう。
卵2つなら20cm前後が丁度良い。)

届いたのを確認したら底は思った以上に小さかったです。(10数cm)
他の料理にも使う事を考えたらもう一つ上のサイズの方が良かったかもしれません。
山田工業所製打出し中華鍋と違い、鍋肌は青黒く平らでツルツルピカピカ。
サビ止めはクリアラッカーではなくシリコン加工で空焼き不要との事。
一応油に馴染ませた方が良いと思いクズ野菜を黒くなるまで炒めた後
早速オムレツ作りにチャレンジ。

よく料理漫画などで「オムレツは卵料理の基本」で
美味しいオムレツを作れるようになるには長い年月が必要とか
これが作れないと一流の料理人とは言えないとか何やら色々語られる事が多いですが
それはあくまで究極とか至高のオムレツの話で
そこそこのオムレツ程度なら簡単にできるもんだとばかり思ってました。…が、
ググって色々調べたオムレツの作り方通りにやっても全然形にならねああああッ!

★良く書かれているオムレツの作り方★
強火でフライパンを熱し、バターを入れ溶けきる前に卵を入れ
円を描くように箸を動かし、外側の固まった卵を中へ、中を外へ出すようにして
全体が半熟一歩手前になったら前方に45度傾け卵を向こうへまとめ、火を止める。
その状態でフライパンを柄を叩くと勝手に丸まってくるので1回転させたら出来上がり。

卵2個で強火でやったらあっという間に固まってしまったので、今度は3個でやったら
トントンやっても全く丸まらないどころか卵がボタボタとこぼれ落ちる始末。
ナニコレ?
何度やっても成功の兆しすら見えません。
あまりにもどうしようもないので
作り方は全部嘘だとか、ネットで見た動画はCGなんじゃないかとか色々考えながらも
あきらめず毎日何度か作って…
ようやく、ようやく回転するようになりました。
叩く強さやスピード、フライパンの角度が極端だと失敗するっぽいです。
あと卵がフライパンから完全に離れていないとダメ。一部でも付いてると×。
火加減も強すぎるとすぐ固まっちゃうし
弱火だと中トロトロにできない、回転できない。
炎の先がフライパンに当たる位が丁度良さげ。
手と肩に余り力を入れず、柄を叩き、
フライパンの先を軽くリズミカルに上下させればアラ不思議、勝手に回り始めます。
途中で叩くのをやめると回らなくなっちゃうので一気にやる事。
あとちょっと位形が歪でも盛りつけの際ごまかせるので気にしない!

オムレツ

オムレツの中
形よりも中のトロトロ具合の方が(個人的には)重要です。

2009年03月26日

高くて謎肉の無いカップヌードルって買う価値あるの?

カップヌードルの四角い「謎の肉」が角切りチャーシューに変更…日清が発表(痛いニュース)

カップヌードルの謎肉が角切りチャーシューに替わるみたいです。
アレが好きだから高くても安売りの時買い溜めするなどして買い続けてきたのに…。
値下げしないばかりか謎肉も無いんじゃもう買う価値無し。
さよならカップヌードル。

2009年03月16日

【書くの忘れてたシリーズ】モッフルモッフル

モッフルメーカーを買いました。
実は知名度が上がる前 、『ワールドビジネスサテライト』の『トレンドたまご』で
取り上げられた時から興味がありました。
で、早速、普通の切り餅で作ったモッフルにチョコをかけたり
鰹節+紅ショウガ+ソースでお好み焼き風にしてみたり
あるいはチョコや納豆やシャカシャカチキンホットチリ味を
しゃぶしゃぶ用の薄いスライス餅でサンドしてみたりと
色々試してみたのですが~…どうもイマイチしっくり来ません。
食感は面白いのですが、餅自体には味がほとんど無いので、
具はかなり濃いめの味付けじゃないと薄味になっちゃうっぽい。

次はあんこでも試してみようかな~。
もなかっぽくなりそう。
 
お餅+ワッフル=モッフル♪さくっ、もちっ!の新しい食感♪モッフルメーカー 1枚焼き MMH-10...

 
新感覚!お餅でワッフル♪モッフルメーカー簡単!ふっ素加工 おもちサンドトースター【フェス...
2枚焼けてこの値段かー。
こっちの方が良かったかな~。

2009年02月10日

逆チョコよりもマカロン売り込めの巻

某ゲームにハマってて日記サボり気味のまったんです。
これについては後日書きます。

さて、今年のバレンタインデーは逆チョコ
…とかいうのをブームにしようと業界が必死なのが透けて見えて思わず苦笑。
これってホワイトデーはどうなるんでしょうね~?
両方男→女だったらさすがに女尊男卑ですよねー。
ところでバレンタインといったらマカロン(なの?)。
普通に好きなのですが、相変わらず小さいのに高いです。
近所のパン屋さんに売ってたのですが、
数倍大きい1個食べたらおなかいっぱいになりそうな菓子パンよりも高い。ちっこいのに。
お菓子メーカーは逆チョコなんかに必死になるより
マカロンを普通のお菓子のように工場で大量生産してスーパーで売ってくださいよ~。

ネット通販で買うなら多分ここが最安です。
【送料無料】マカロン「煙樹の小石」

送料込みで7個1050円は破格だと思います。
(普通は商品だけでこれくらいする上さらにクール便送料がかかります)
私も買うかもしれません~。

2009年01月25日

【書くの忘れてたシリーズ】粉瘤その後

去年の初夏頃の話の続きです)
診察時に『デルモゾールG軟膏』(抗生物質と合成副腎皮質ホルモンの混合薬)
を塗ってもらい上にガーゼを貼って貰い帰宅。
母に頼まれ暑い中ジャガイモ掘りを手伝っていたら背中に違和感が…。
見て貰った所、どうやら膿が"ドバドバ"出たもよう。(;´Д`)ヒィィィィ

で、まあ、その後も『クラビット』(合成抗菌薬)を飲みながら
『デルモゾールG軟膏』を塗り、
ガーゼだと吸収しきれないので代わりに『カットコットン』を貼って
朝晩に張り替える…といった生活を約10日。
膿もあまり出なくなった頃、再び診療所へ行き、膿が出て云々…と話すと、
なんとギューギュー膿を絞られるはめに!ギャー!ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル

…とまあそんな感じで薬を飲んで薬を塗って膿が出て…を繰り返した結果
見事に萎んで今ではペッタンコ、ほとんど後も残っていない状態です。ヽ(´▽`)ノ
手術した訳ではないので再発が怖いのですが
それを言い出したら新たに違う場所に出来る可能性だってゼロじゃないんだし
あれこれ悩むのはムダ。
まあとりあえず一件落着っと。

いやー、仰向けに寝られるってホント素晴らしいですね~!

2009年01月21日

デニーズ

去年の話。
近所のサティに行って帰りにごはんを食べて帰ろうとしたのですが
1階フードコーナーにある2店舗の両方共がラーメン屋。
先日ラーメン屋に食べに行ったし
その日の晩ご飯も冷凍のラーメンの予定だったのでゲンナリ。
仕方なく近くのデニーズに行きました。

予想はしていたけどやっぱり高い。値段も高いし量が少ないのでさらに割高。
とりあえず比較的安価なジャンバラヤと
青森産ふじ林檎のミルクプリンサンデーを注文。
あと、いつもファミレス行ったらドリンク飲みまくっているので
ここでもドリンクバー頼もうとしたら
「持ってきますので注文どうぞ」
ええーセルフサービスじゃないの!?
持ってきて貰うんじゃ恥ずかしくて
コーヒーとかジュースを何杯もガバガバ飲めないじゃん!
という事でキャンセル…。
他所ならドリンクばかりかスープも各自でおかわりし放題だったりするのに…むぅ。

で、ジャンバラヤは初めて食べたのですが、
タバスコっぽい風味で今まであまり経験したことのない味だったので美味しく頂けました。
…量は少ないですけど。

とまあこんな感じで色々不満が多かったのですが、
ふじ林檎のミルクプリンサンデーは(・∀・)イイ!!
ひさびさに高さのあるパフェ。(他のファミレス等は大抵小皿なのでワクワクしないのです)
果物やバニラアイス、シャーベットにナタデココetc...と具だくさんで食べてて飽きません。
値段も580円とそれ程高くも無く、これは文句無しでした。また食べた~い!

(連れがDEVIL'Sチョコレートサンデーを注文したので味見しましたが
こちらは基本チョコ一辺倒なので食べてて飽きやすいのと
中心部分がコーンのボールみたいなのばっかりでスカスカっぽくてちょっと微妙ですた)

2009年01月06日

あけちゃったの?

あけましておめでとうございます~。今年もよろしくお願いします。

さて、今年も伊達巻を3本買いました~。
やっぱり甘さ控えめじゃない方が甘くて美味しいです~。
それ以外は特に正月らしい事はしてません。
初詣も行かないしお年玉は貰いもあげもしません。
年賀状は…メロンブックスからのみ。ヽ(T▽T)ノ
ホントにここは暑中見舞いとか色々マメに送ってきてくれます。ありがたやー。
メール便発送やってくれたらもっと頻繁に利用するのに…。

2008年10月16日

さつまいもづくし

なんか10月13日は『さつまいもの日』らしく、
普段売っていない鳴門金時や安納芋が近所のスーパーで売ってたので
買って食べ比べしてみました。
(調理は160度のオーブンで90分)

焼き芋
↓切ってみた
焼き芋
右上:鳴門金時
左上:安納芋
右下:紅あずま
左下:父が路上販売で買ってきた芋(銘柄不明…多分紅あずま?)

うーむ、壮観。
で、早速全種類食べてみますた。

鳴門金時…しっとりなめらか。思ったより甘くない。
安納芋…ねっとりなめらか。にんじんやカボチャのようなベータカロテン臭(←?)。
最も甘かったです。
紅あずま…関東で最もポピュラー。ホクホク。甘さは鳴門金時と同程度。
路上販売の芋…しっとり。あんまり甘くない。

安納芋が見た目も異彩を放っていて味も甘く、家族に最も好評でした。
ただ、熱い内はねっとりしていたのですが少し冷めたら固くなってしまいました。

ところで安納芋、さつまいもの日って事で
サティとヨーカドーで売り出しやってるのを広告で知ったので
最初サティに行った所、1本100円くらいで売っていて、
ただ小ぶりだったのでとりあえず保留してヨーカドーへ。
そこでも売っていたのですがこちらは2個入りで400円くらい。高い…。
で、すぐサティに戻ったらなんともう売り切れ。
おいおい、今日限りの売り出しじゃないんかい。午前10:30で売り切れって何それ?
同じく買いに来たと思われるおばさんが↑のような感じで店員さんに怒ってました。
(そりゃ怒りますよ。)
店員さん「発注をミスしたのかも…」とか言ってるのは聞こえましたが詳細は不明。
仕方なくまたヨーカドーに戻り、鳴門金時(1本300円)を3本と
安納芋(2個入り400円)を2袋購入、計約1700円なり。
サティに入荷してあれば1300円に抑えられたのに~…。
おのれ、古河サティめ!ヽ(`Д´)ノ