お知らせ

▼植物栽培ブログはじめました
さいばいにっき

アーカイブ

最近のコメント

« 2007年08月26日 | メイン | 2007年08月28日 »

2007年08月27日 アーカイブ

2007年08月27日

USB扇風機『風光迷微3』

部屋のエアコンが効かなくて非常に暑いです。
これまでUSB扇風機『UA-020』で風を顔や手に当てて冷房効果をUPしていました。
UA-020の特徴は
・フレキシブルチューブで自由に角度・方向を変えられる
・2つのLEDライト搭載、ファンと同時に使用可
・OFFスイッチは無いのでファンもライトも使わない時は引っこ抜くしかない

風量は結構あり、音もそれ程うるさくなく、
また卓上ライトの代わりにもなるなど重宝していたのですが
最近は調子が悪く回転速度が弱まったり止まったりでちっとも涼しくありません。
エアコンだけでは暑くてどうしようもない…という事でとっとと買い換える事にしました。
ただ、UA-020が売り切れだったのと、もっと静かな扇風機が無いか試すために
今回は『風光迷微3』を選択しました~。

ファンはUA-020よりも小さく、音は若干大きめ。
ただ風量は思ったより強めで、
顔に当てると十分涼しいです。
形状はロッドアンテナ式で、
フレキシブルチューブに比べると自由度は低し。
ファンとライトの同時使用は出来ない等全体的にUA-020に劣るものの
ライトの光量は圧倒的にこちらが上。
UA-020のLEDは青色で2つあってもあまり明るくなかったのですが
風光迷微3の方は白色で非常に明るく、絵を描く際に手元を照らすのにもってこい。
これだけでも十分買った甲斐がありました~。

以下、箱裏の説明文

●使用すると心が涼しくなり性格が明るくなるかも
●USB駆動でまぁまぁ風がくる
●ヘッド部分をライトに交換できて意外に明るい
●そこそこカッコイイ専用キャリングケース付き
●巻取り式ケーブルでややいけてるケーブリングが可能
●ロッド式収縮ボディで多彩なスタイルで設置可能
●電池駆動に対応しパソコンなしでも動作可能
●電池ボックスはUSB充電器として使えるかも

■製品仕様
本体サイズ:だいたい170×47×98mm(H×W×D)
ケーブル長:およそ230~900mm
ケースサイズ:ほぼ135×55×30mm
扇風機重量:だいたい74g
総重量:(ケース、電池ボックス含):ほぼ160g

※使用上の注意
ライトを長時間見つめないでください(恥ずかしいから)
スイッチはこまめに切り、省エネに心がけましょう(壊れるし)

★使用方法
先端の扇風機ヘッドとライトヘッドを選択しねじ込む
ケーブルを適当な長さに伸ばしUSBポートに接続する
ケーブルの手元スイッチをオンにする
軽く笑う(^_^;)

(^_^;) ……。
説明が適当すぎワロスw

PDFを素早く表示するには『Foxit Reader』

軽量PDFリーダー「Foxit Reader」、バージョン2.1が公開

先日萌駅さんの日記でこのフリーウェアの存在を知ったのですが、かなりイイですね~。
Adobe Readerと比べ圧倒的に軽快。
中々表示されずにイライラさせられていたPDFが
パッと高速表示されるようになりました~。
使い勝手も良好♪

今まで PDF=罠 くらいにしか思っていなかったのですが
今後はHTMLなどと同じ感覚でどんどん見ていけそうです。