久しぶりにドクターマーチンのブーツをお手入れ。
今回は無色の乳化性クリームに無色のワックス全体薄塗りで仕上げました。
しかしこのマーチンの革はなんて種類なんだろう。
普通のマーチンは表面スベスベ無表情でかなり固いっぽいですが
これは全体的にふにゃふにゃ柔らかくてもっちりしてる。謎革。
ところで…、おわかりいただけただろうか。
靴紐変えました。結ばない靴ひもってやつです。
ジロックスとか使って工夫してたけどやっぱどうしても脱ぎ履きが面倒で。
これならワンタッチですよ。
いや、ゴムの靴紐の存在はとっくの昔から知ってたんですが、
どうも信用おけなくてスルーしてたんですよねー。
寿命も短そうだし。見た目もなんだかなーと。
でもまあ高いものでもないし試してみたらあらま結構良いじゃないってね。
ぎゅっと締めてやれば普通の靴紐とほとんど変わらない安定感です。
オヌヌメ。


今回は無色の乳化性クリームに無色のワックス全体薄塗りで仕上げました。

しかしこのマーチンの革はなんて種類なんだろう。
普通のマーチンは表面スベスベ無表情でかなり固いっぽいですが
これは全体的にふにゃふにゃ柔らかくてもっちりしてる。謎革。
ところで…、おわかりいただけただろうか。
靴紐変えました。結ばない靴ひもってやつです。
ジロックスとか使って工夫してたけどやっぱどうしても脱ぎ履きが面倒で。
これならワンタッチですよ。
いや、ゴムの靴紐の存在はとっくの昔から知ってたんですが、
どうも信用おけなくてスルーしてたんですよねー。
寿命も短そうだし。見た目もなんだかなーと。
でもまあ高いものでもないし試してみたらあらま結構良いじゃないってね。
ぎゅっと締めてやれば普通の靴紐とほとんど変わらない安定感です。
オヌヌメ。
|
最近のコメント