お知らせ

▼植物栽培ブログはじめました
さいばいにっき

アーカイブ

最近のコメント

メイン

衣食住 アーカイブ

2022年01月13日

ドクターマーチンMellows

ドクターマーチンの中古を購入しました。
  Dr.Martens Mellows
検索したら出てきました。↓これです。
Dr.Martens Mellows!!!
…評価低いな。

これを買った理由は
1.デザインを気に入った
2.古くて、でも状態の良い革靴が欲しかった
3.ウォーキング用の靴が欲しかった
4.お安い 送料入れて3000円ちょい
新品の黒くて丸くてつるんとしたドクターマーチンも欲しいんですけど正直靴に6000円以上は出せないもんで。
しかし味があるんで当初の予定通り履きつぶしてしまうのはもったいないかな。
安物の黒革靴1代目2代目そしてこれをローテーションで履きますか。

話ずれますけど「ありがたがる ドクターマーチン」でググると上の方に表示される知恵袋のいくつかの回答で
sto********さんって人が恐ろしい程の長文でマーチンdisりまくってるのが笑えるwマーチンに親でも殺されたんかwファーww

閑話休題。
通常のドクターマーチンはガラスレザーなので汚れを落として表面にワックスを塗る程度で良いらしいです。
ただ今回入手したMellowsは触った限りではガラスレザーではない?固くなったパンのような。うーんよく分からん!
普通のと色もデザインも値段も色々違いすぎて。まあいいか。

起毛以外何にでも使えるラナパーに似た革の達人でも塗ろうかと思ったのですが
やはりクリームをガシガシ塗り込みたいという事でセリアでコロペット(無色)と豚毛ブラシを購入。
Dr.Martens Mellows
百均グッズをバカにする人いますけどコロペットは有名なコロンブスのクリームだし
豚毛ブラシも特に抜け毛は無くて普通に使えます。
むしろ500円で買った馬毛ブラシの方が抜けるし粉が舞うし使えん。

んで革がかなり乾燥してるっぽかったのでクリームを少し多めに塗り塗りしてみたのですが、どんどん吸い込みます。
ガッシガッシとブラッシングしてグローブで拭いてひとまず完成。
Dr.Martens Mellows
革が…喜んどる!!(大げさ)
ところで左足のつま先が凹んじゃってるのが気になります。直す方法はないのかな。

んで!早速人生初のドクターマーチンを履いてみた感想は!
…うーんイマイチ。
重いしバウンシング言うほど弾むような歩き心地でもないし(もちろんレザーソールと比べれば柔らか)
アッパーが固いし、予想外だったのが大きめを買ったつもりが捨て寸がほとんど無かった事。
ジャストサイズと言えばそうなんですが、長く歩いた時つま先が痛くなるかも。

安く買ったつもりが思ってたよりじゃじゃ馬でした。とにかくまずはへこみを直したい。

2022年01月06日

染料仕上げと顔料仕上げ

うちの革靴はガラスレザーではなく顔料仕上げってやつかもしれません。
少なくとも染料仕上げではない。
ちなみに以前「ラナパー」と同じような成分の「革の達人」ってやつを塗ると
すぐに染み込んで柔らかくなりました。クリームも吸ってるっぽいしやっぱガラス革ではないか。
あと、擦れた部分は色落ちして赤っぽくなり、さらに擦れた部分は削れて茶色の繊維状になりました。
うーんやっぱよく分からん。教えて革マイスター。
お手入れのやり方が違うんだからこういうのは「牛革」だけじゃなくちゃんと書いておいて欲しい。
2022年01月03日

ガラスレザーと銀付き革

最近知ったのですが一口に革靴と言っても色々種類があるようで。
ピッカピカつるつるのビジネスシューズ格好良いなーと思ってたのですが、
あれはガラスレザーってやつでお手入れが楽な代わりに経年変化はあまり楽しめないらしいです。
んで私の持ってる革靴を改めてまじまじと見てみたのですが、
ピッカピカつるつるはしてないし軽く爪を立てて擦ると凹凸が感じられるし
明るい部屋で光を反射させてみると毛穴のようなポツポツが無数に見えたので
これは銀付き革という物…なのかな?安物には使われないと聞くのでいまいち自信無し。
でもクリームを塗ってブラッシングして乾拭きしてもそんなに布にベットリ付かない
という事は革に吸収されてる、つまりはガラス革じゃない?うーん分からん。
革靴
↑今使ってる靴とほぼ同じデザイン&質感の2代目(新品)の表面をドアップで撮ったもの。
このポツポツは毛穴なのか毛穴風に仕上げられた物なのか?
ちなみに安物なのでアウトソールはポリウレタンでセメント製法です。となると革はやっぱガラス?うーん?

ま、どっちにしろ今後も時々クリーム使って手入れしますよ。その方が楽しいしね。
2022年01月02日

グローブ靴磨き 5個セットを買ってみた



これめちゃくちゃ安いんで試しに買ってみたんですが良いですねー。
適当に磨くだけでピカピカになります。
(もちろんクリーム等を適切な量だけ使っている前提)
しかも5個もあるので何年も使える予感。

2021年12月28日

靴磨き

最近靴磨きに凝ってます。
もともと革靴を履いていたので以前からやってはいたんですけどね。

使用する道具
豚毛ブラシ 100円
馬毛ブラシ 500円
ペネトレイトブラシ 400円
乳化性クリーム(コロペット・黒) 100円
油性ワックス(KIWI・黒) 400円
ステインリムーバー(使ったり使わなかったり) 400円
乾いた布 ?円

ぶっちゃけ絶対に必要なのは乳化性クリームと豚毛ブラシだけ。他は別の物で代用可能。
両方百均で買えます。合計200円。

馬毛ブラシで埃を落とす。
乳化性クリームをペネトレイトブラシに米粒1粒分ずつ取りつま先かかと左右4箇所に塗り拡げる。
豚毛ブラシで靴全体を磨く。そこまで力はいらないがザッザッとスピーディに広範囲をこすってやると良さげ。
油性ワックス(缶入りのクリーム。ポリッシュ)をペネトレイトブラシですくい取り(米粒1粒分くらい?)
靴全体に薄く伸ばしていく。
このまますぐに磨いても艶が出ないので5分くらい置いて少し乾かす。
豚毛ブラシでザッザッと全体をよく磨く。
(追記:触ってみてベタつきが収まってから)乾いた布で全体をゴシゴシ磨く。
終わり。

個人的なこだわりは鏡面磨きをしない事。ワックスはあくまで全体の柔らかく上品な艶と急な小雨時の防水目的です。
ワックス=鏡面磨きみたいな風潮きらい。

1回履いたら1回ブラッシング。10回履いたら1回靴磨き。靴磨き3回に1回はステインリムーバーを使うと良いっぽい。


安い合成皮革の靴やフッ素加工フライパンを使い捨てていくのも良いけど
本革の靴や鉄のフライパンを長く使うのも良いもんですよ。

2021年02月01日

コードレスサイクロン掃除機MooSoo K17さっくりレビュー

MooSoo K17を買いました。



最初はアイリスオーヤマの1万ちょいのやつとか買おうと思ったのですが、
吸引力でこれを選びました。
あ、ダイソンとか何万もするやつは最初から選択肢に入っていないです。

中国メーカー。以前中国メーカー製家電で痛い目にあった事があるのでちと心配なのですが
大丈夫だよね?ね?
どうせ日本メーカーのも製造は中国だしな。(ボソッ)

性能自体は満足です。
コードレスなのに素晴らしい吸引力。それでいて音は割と静か。
掃除中はボタンを押しっぱなしにする必要がないので指が楽。
重さも問題なし。作りもしっかりしているように思いました。
説明書が最低限なので、パーツの取り外しに難儀しました。ここはマイナス。

あとは耐久性だけですね。
これは使い続けてみない事には分かりません。
壊れたらまた書きます。記事がなければ壊れてないという事。
2019年03月21日

丸亀製麺で150円以下の飯を食う

丸亀製麺で安い食事をするっていう自分チャレンジをしてました。(←暇なの…?)

まずは、130円天丼。これはご飯だけ注文し無料の天かす等のトッピングを乗っけて食べるというもの。

ちなみにご飯はうどん注文口で「天丼用ご飯」と言えば貰えます。
以前メニューを探してもご飯が見つからず(下の方にあった)「ご飯ってありますか?」と遠慮がちに聞いたら
私がマスクしてたせいなのかおばちゃんの耳が悪いのかそんな事訊かれると想定していなかったのか
何度も何度も聞き返され「ごはん」「ごはん!」とバカみたいに連呼させられるという辱めに遭いました。
自信を持って店員の顔を見据え「天丼用ご飯!」とハッキリ大きく一言だけ言うのがコツ。かどうかは知りません。

ご飯だけを注文し、受け取り、さらにレジまで進むのがめちゃめちゃ恥ずかしくて、
並んでる間「天ぷら何取ろう~」と悩んでるふりとかしてしまいましたが、
レジの人は別に気にしてない様子で「ご飯ですねー130円です」でした。案外そんなもんです。

天かすをご飯に乗っけてさらに小皿にも盛って、ネギと生姜もトッピング。
天だれをかけて食べました。
ちなみに天だれはレジのとこにあります。
勝手に取っても良いしレジの人が使いますかと聞いてきたり勝手におぼんに乗っけてくれる事もあります。
テーブルには置いてないです。なんでやろ?普通に天ぷら食べる時に使っても美味しいのに。

私、好き嫌いが激しく、特に天ぷらは海老が食べられず、でも天丼の甘辛い味が好きで、
親や祖母に味の染みたご飯だけもらって食べてた思い出があります。
たまにスーパーで1パック50円の天かす買って自分でタレ作って食べた事もあるので
天かす丼は実は馴染みのある味。

半分食べて天かすを足し、レジの所にあるかけうどん用出汁をかけてだし茶漬けに。
セコさからくる遠慮でつゆが少なくてさらさらとは食べられませんでしたが、まあ美味しかったです。

たった130円でしたがお腹いっぱいになりました。
ただ、帰ってからの胸焼けが酷かったです。


数日後。
毎月1日が釜揚げうどん半額なので今度は釜揚げうどん(並)だけを注文。140円。
相変わらずレジでお金払うまでが恥ずかしい。
前の人が天ぷらを色々お皿に乗っけてました。私のはおぼんの上にうどんだけ。かなしい。
かしわ天がすごく美味しいので取りたくなるのをぐっと我慢。

お金払った後はまあ普通に天かすとかトッピング類をつゆや小皿に入れて
席について食べるだけ。面白みは無いです。
ボリュームはうどんの並だけでも個人的には十分だと感じました。
むしろ野菜かき揚げとか食べるとボリュームが凄くて胸焼けするんです。
ハーフサイズを半額で売って欲しい。


それにしても丸亀製麺で半額うどんだけとかご飯だけとか
マクドナルドでハンバーガーだけとか
安い商品1つだけ注文する時の恥ずかしさって何なんでしょうね?
メニューにある物をいくつ頼もうが客の勝手だし少なくとも店員は気にしないのに
なぜか勝手に恥ずかしがってる。
この現象に名前を付けて欲しい。

 

2019年03月10日

マスクのノーズフィッターについて物申す

私は花粉症ではなかったのですが、どうも近年冬の終わり頃になると目が痒くなります。
くしゃみや鼻水などは出ないのですが、花粉症になりかけてるあるいはすでに
花粉症になっているのかもしれません。
あーーーやだやだ。おかんが昔からひどい花粉症で苦しんでるので
こうはなるまいと予防としてマスクはしてたんですけどねえ。花粉対策メガネもしておくべきだったか。

ところで使い捨てマスクの鼻の部分、ノーズフィッター?っていうんですか?ノーズピース?
あれ昔はアルミの針金ですごくフィットしてたのですが、最近のマスクはゴミ分別のためなのかなんなのか
どれもこれもポリエチレンだかポリプロピレンだか樹脂製になってて
こいつが全然フィット感が無くてイライラしてくるんですよ。
唯一最近のマスクでとても良かったのがメガフィットってやつ。

アルミワイヤーで鼻にめちゃフィットする上、息漏れ防止カバーでメガネが曇りにくいです。
私はメガネはしてないのですが、今後は花粉対策メガネを付けるので曇らない方がありがたい。
ただ、気に入ったのでまた買おうと思ったら近所ではもう売ってませんでした。

もう世の中の流れは樹脂製ノーズフィッターオンリーなんですかね…(´・ω・`)

 

2019年03月05日

ケンタッキーフライドチキンの500円ランチ

そういやしばらく前にケンタッキーフライドチキンの500円ランチを初めて食べました。
オリジナルチキンか骨なしチキン、ビスケット、ドリンク、ポテト。
これでお腹いっぱいになるかなと思ってましたが私には十分なボリュームでした。
もう終わっちゃったみたいですが、また復活したらまた食べに行こうっと。

 

2019年02月28日

古河のイトーヨーカドーが閉店

古河のイトーヨーカドーが2月17日に閉店するので最後の買い物に行ってきました。

私が小さい頃は100円のわたあめ自販機(完全自動のやつ)があって来る度買ってもらってました。
あれ今でも置けば売れると思うんですけどねー。

ポッポでラーメンセットとメガポテトを食べ、クレープとたこ焼きをお土産に購入。
クレープは最後なのでせっかくだからと一番高いストロベリーバナナカスタードを購入。
ポッポのクレープはデカくて食べごたえ抜群なんです。
ポテトも量が多くて安いしたこ焼きは中がトロッとしててウマいし。
ポッポだけでも残ってくれないかなあ~と思ったのですが、そんな都合の良い展開はありませんでした。
もうすぐ閉店だから食べ納めしようという私と同じ考えの人が多いようでめっちゃ混んでました。

ダイソーで種とお菓子を買いたかったのですが、もう入荷してなかったりなんだりで品揃えが悪く
あまり購入する物はありませんでした。閉店半額セールなんてものもありませんし。
以前はダイソーがあちこちにあったのですが、これでこの近辺では古河駅ビル内と、
マーケットシティという行った事がない場所にある店のみになりました。
100円ショップと言いつつ100円以上の品が多く、100均としては他の店の方が利用頻度は多いのですが
2袋100円の種などはダイソーにしかないので無くなっていくのはちと困ります。

その後は食料品売場をグルリと回りました。野菜をいくつか購入。
惣菜や肉などは全体的に高いのでスルー。正直客離れの原因はここじゃないかと思う。
夕方頃から半額セールになってた物もありました。夜は肉とかも安売りになってたのかな?

これでイトーヨーカドー古河店での最後の買い物が終了しました。
寂しいなあ。